次回定例会は「介護保険」のお話です
8/12(金)は第14回定例会です。 今回はケアマネージャーである松尾さんに「介護保険」についてお話して頂きます。知っているようで意外と知らないことがあるかもしれません。参加される方々は予め質問内容を考えておいてください(^^) 「こんなこと聞いていいの?」と思う方、そんな...


転倒するリスクを減らすために
「メカノレセプター」をご存知でしょうか? 機械的刺激を感知する感知器のことです。端的に言うと、触れているという感覚を脳に伝える働きがあります。足裏にはこの「メカノレセプター」が最も多くあります。転倒する原因の1つにメカノレセプターがきちんと働いていない(足裏が地面についてい...

